プレバト俳句

プレバト俳句4月30日は通信添削~おうちで俳句~でステイホーム!

冷凍食品

4月30日のプレバトでは、初の通信添削の俳句査定 ~おうちで俳句~の放送です。

新型コロナウィルス対策で、バラエティ番組が収録できない昨今。プレバトもここ最近は無観客でしたが、今回のステイホーム週間の放送分は、おうちで俳句になりました。

名人・特待生のみなさんは、おうちでどんな俳句を詠んだのでしょうか!?

今週も、ファンの皆さんのお気に入りの俳句に「いいね!」がカウントされ、()内に数字が表示されるようにしています。

こういうボタンです。このボタンは練習用!
いいね!(1330)

今週のイチオシ!俳句

名人10段 梅沢富美男さん

平成の蓬 冷凍庫に眠る
へいせいのよもぎ れいとうこにねむる

いいね!(22)

お待たせしました。ではでは、名人・特待生のみなさんのおうちで俳句を鑑賞していきましょう。

今週の名人・特待生

次は今週の名人・特待生のご紹介です。

段・級 お名前
ひとことポイント
の順にご紹介します。

特待生5級 キスマイ北山宏光さん
最近調子のいい北山さんは、自宅でどんな句を詠むのでしょう。

名人初段 立川志らくさん
忙しい志らくさんがおうちで俳句。談志師匠が愛した八重桜を愛でながら一句。

名人4段 中田喜子さん
女優さんの素顔が気になりますが、中田さんはおうちで手作りマスクを作成中でした。

名人10段 藤本敏史さん(FUJIWARA)
美顔ローラーをしながらドラマ・アニメを観ているフジモンさん。家族俳句を詠んでくれます。

名人10段 村上健志さん(フルーツポンチ)
プレバトの他のコーナーにも呼ばれてもいいように、村上さんは絵を描いて練習中。

名人10段 梅沢富美男さん
役者になってから、3ヶ月も踊らない、芝居しないというのは初めてだという梅沢さんです。

今週のお題

ステイホーム週間には欠かせない「おうちの冷凍食品」がお題です。
それぞれの芸能人のみなさんが自宅の冷蔵庫の冷凍食品から、どんな発想をとばしたのでしょうね。

それぞれご自宅の冷凍庫を見せてくれましたよ。どんな句がうまれるでしょうか。

今週のゲストさんたちの俳句を鑑賞

MCの浜田さんが、一人だけスタジオで放送します!

藤本敏史さんの俳句を鑑賞!

名人10段 藤本敏史さん

子の舐める 氷菓肘から滴れり
このなめる ひょうか ひじからしたたれり

いいね!(3)

小さい子がアイスキャンディーを食べるとき食べ終わるのに時間がかかり、肘からぽたぽた滴るというのを詠んだ句。

先生の査定は「ガッカリ~」

描写力は発揮できているが、「アイスが滴る」発想はありきたりだという先生の査定。

アイスを食べるのを別の人物にしてみるのはどうか、例えばいい年したおっちゃんとしてみると、大人のせつなさが出る、自分自身を書くのがいいかも!とアドバイス。

村上健志さんの俳句を鑑賞!

名人10段 村上健志さん

くっついた ままの餃子を食う遅日
くっついた ままのぎょうざをくう ちじつ

いいね!(148)

冷凍庫に餃子はいつもあるのだという村上さん。お題からすぐに冷凍ギョーザを思い浮かべたそうです。

焼いたときにくっついている2個をいっぺんに食べる、いいじゃん春!と思って作ったという村上さん。

夏井先生のリモート査定結果は「よく頑張ってる~!!」

村上さんらしい丁寧な観察眼が良いと夏井先生。「遅日」は春の日暮れが遅くなっているのを表現する季語。「遅日」だけでつかっているのがうまい。

良い意味でのあるある感。上五中七のもったり感と、「遅日」の空気感がつかずはなれずの距離だと解説。

この句では「食う」は捨て石効果で季語につながる、さすが!との先生のお言葉でした!

キスマイ北山宏光さんの俳句を鑑賞!

特待生5級 キスマイ北山宏光さん

鰆食ふ 蓋にいつかの醤油跡
さわらくう ふたにいつかの しょうゆあと

添削後:
皿に鰆 蓋こびりつく醤油瓶

いいね!(3)

醤油瓶に醤油がたれて蓋が固まっていてあけずらいという句。

夏井先生の査定結果は「ガッカリ~」
醤油をつける前に鰆を食べていると解説。

中七下五の描写が雑。蓋に跡というのが乾いて開きにくくなっているということを言いたいなら、「こびりつく醤油瓶」、と添削してくれました。

中田喜子さんの俳句を鑑賞!

名人4段 中田喜子さん

巴里留学 母の蕗味噌 解凍す
ぱりりゅうがく ははのふきみそ かいとうす

いいね!(38)

蕗味噌が春の季語。パリに留学中の学生の母親から蕗味噌を解凍して母の味を懐かしむという句。

査定結果は「よく頑張ってる~!!」

巴里と蕗味噌の取り合わせが良い。と夏井先生。
手堅くつくってある。場所、状況、人物、なつかしさ 落ち着いた手堅い一句だと思います、と夏井先生。

おうちで喜ぶ中田さんの姿が思い浮かびますね!

立川志らくさんの俳句を鑑賞!

名人10段 立川志らくさん

冷凍肉 溶けて血 外は虎が雨
れいとうにく とけてち そとはとらがあめ

添削後:
冷凍肉 溶けて血 虎が雨しとど

いいね!(8)

「虎が雨」とは旧暦5月28日に降る雨のことだそうです。

陰暦 5月28日に降る雨。この日、曾我十郎が死に、それを悲しんだ愛人の遊 女虎御前の涙が雨となって降ると伝える

冷凍庫の掃除をしていたら溶けた肉の血がにじんでいて、外を見ると雨。雨が洗い流しているようだという句。
普通の雨だと面白くないので「虎が雨」にしたと志らくさん。

夏井先生の査定結果は「ガッカリ~!!」

マニアックな季語をよくみつけてきた、また、にじんでいる血を見つけ出したのは褒めてよい。
しかし、「外は」が説明になっているので、その3文字を虎が雨の描写に使うと良い、と夏井先生。

「しとど」とは激しい、ぐっしょりと濡れているということを表現する言葉だそうです。

査定結果は残念でしたが、夏井先生は志らくさんここからふっきれていくのではないかと思えた、という評価でした。

梅沢富美男さんの俳句を鑑賞!

名人10段 梅沢富美男さん

平成の蓬 冷凍庫に眠る
へいせいのよもぎ れいとうこにねむる

いいね!(22)

ご自宅の冷凍庫は業務用?のような、-50℃の大きな下置き冷凍庫でした!

お題をもらって梅沢さんが冷凍庫を開けてみたら、山くらげと蓬が入っていた。
「義母が山くらげをいつも俺のために用意してくれていたんだなぁ」と感じて作ったという梅沢さん、自信満々の句。

夏井先生の査定結果は「よく頑張ってる~!!」
これぞ冷蔵庫のあるある、蓬のチョイスがいい。

出てきたのが蓬なのが季節感がある。
「眠る」という擬人化は良し悪しだが、この場合は、「平成の」という大げさな言い方と「眠る」がバランスが取れている。
という査定結果でした。

今週のまとめ

今週は、はじめての試み、おうちで俳句。

いつもと違って査定が「ガッカリ~」「よく頑張ってる~」というのも面白かったですね。

みんなができるだけ自宅で過ごしているこの時期、身近な題材から俳句を考えてみるのもいいですね。

俳句を作ったことがない方も、この春からやっている番組の新しい企画「たのしいな!俳句」を観れば、作り方がわかりますよ。

録画がないなぁという方は、こちらの記事をごらんくださいね。

応援に参加してくださったみなさん、最後まで読んでいただいた皆さんも

ありがとうございました。

どうぞまた、一緒に鑑賞しましょう。

ではでは。また。

おうち時間を楽しく過ごすには、動画配信や電子書籍サービスの活用もおすすめです!
U-NEXTなら31日間無料トライアルでは170,000作品以上(2020/1現在)が見放題
最新作も楽しめるポイントが600円分プレゼント
※登録日を含む31日間以内に解約すれば月額利用料は発生しません。

【とくに!おすすめの作品】
彼方のアストラ
銀の匙 Silver Spoon
【電子書籍】鬼滅の刃
ハリーポッター一挙配信




↑ブログランキングに参加中です
 応援していただけたら嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。