ヨガのポーズには、サンスクリット語、日本語、英語での呼び方があります。
レッスン中のインストラクターがどの名前でガイドしてくれるかは、先生によってそれぞれ。
わかりやすくするために、ヨガのポーズで使われる用語をサンスクリット語、日本語意味、英語で対応させて一覧表にまとめました。
RYT200の勉強にも役立ちますので、良かったらご利用ください。

用語別にヨガポーズを検索したいときは、こちらの記事の検索機能付きの一覧表もどうぞ。
ヨガポーズの単語をサンスクリット語&日本語&英語で部位、動き、動物名、その他に分けて一覧に
ヨガのポーズのサンスクリット語の名前は、部位や動き、動物に見立て、などパターンがあります。
そのため、身体の部位の名称、動きの呼び方、動物の名称などいくつかのパターンを覚えるととてもわかりやすいです。
単語が組み合わせって最後に「asana」(アーサナ=ポーズ、poseのこと)がついているからです。
例えば、↓のように単語が並んでポーズを説明した名前になっています。
ウールドヴァ ムカ シュヴァナーサナ
上向きの 顔 犬の ポーズ
=Upward-Facing Dog
アド ムカ シュヴァナーサナ
下向きの 顔 犬の ポーズ
=Downward-Facing Dog
パリヴリッタ アルダ チャンドラーサナ
ねじった 半 月の ポーズ
=Revolved Half Moon Pose
サンスクリット語&日本語&英語で身体の部位のヨガ単語一覧
身体の部位を示す用語を一覧にしました。
| サンスクリット語 | 日本語の意味 | 英語 |
|---|---|---|
| シルシャ sirsa |
頭 | head |
| ムカ muka |
顔 | face |
| ハスタ hasta |
手 | hand |
| ブジャ bhuja |
腕 | arm |
| パダ pada |
足 | foot |
| アンガ anga |
手足 | limbs |
| ジャーヌ janu |
膝 | knee |
| パーダングシュタ padagustha |
足の親指 | limb,toe |
| パールシュヴァ parsva |
体側,横 | side,plank |
| プールヴァ purva |
東,前側 | front of the body |
| パシュチマ paschima |
西,後ろ側 | back of the body |
サンスクリット語&日本語&英語で動きを示すヨガ単語一覧
動きを示す用語を一覧にしました。
| サンスクリット語 | 日本語の意味 | 英語 |
|---|---|---|
| ウティッタ utthita |
体を伸ばす | extended,stretched |
| ウッターン uttan |
入念に伸ばす | to stretch out |
| パリヴリッタ parivrtta |
ねじる,振り向く,回転 | revolve,to turn around |
| ウールドヴァ urdhva |
上へ,上に伸ばす | up,upward |
| アド adho |
下へ,下に伸ばす | down,downward |
| バッダ Baddha |
拘束された | bound,binding |
| ムクタ mukta |
解放する | to release |
| ウパヴィシュタ upavistha |
座って | seated | スプタ supta |
横たわった | reclined |
| サーランバ salamba |
支えられて | supported |
| プラサリータ prasarita |
広いスタンス、伸びた | wide stance |
| ヴィパリータ viparita |
逆さま | reverse |
| サンチャラナ sanchalana |
踏み出す | stepping movement |
サンスクリット語&日本語&英語でヨガポーズに出てくる動物の名前一覧
ヨガポーズについている動物の名前を一覧にしました。
| サンスクリット語 | 日本語の意味 | 英語 |
|---|---|---|
| マツヤ matsya |
魚 | fish |
| ガルダー garuda |
鷲 | eagle |
| カポタ kapota |
鳩 | pigeon |
| ブジャンガ bhujanga |
ヘビ | cobla |
| シュヴァーナ svana |
犬 | dog |
| シショー shisho |
子犬 | puppy |
| マールジャー marjar |
猫 | cat |
| シャシャンカ sasanka |
ウサギ | rabbit |
| クラウンチャ krouncha |
青サギ | heron |
| シャラバー salabha |
イナゴ,バッタ | locust,grasshopper |
| ゴムカ gomukha |
牛の顔 | cow face |
| マカラ makara |
怪魚 | water monster,sea dragon |
| バカ baka |
鶴 | crane |
| マユラ mayura |
孔雀 | peacock |
| ウシュトラ ustra |
ラクダ | camel |
| アシュヴァ ashva |
馬 | horse |
| ヴァタヤ vataya |
馬 | horse |
サンスクリット語&日本語&英語でヨガポーズに出てくるその他の単語一覧
その他の用語を一覧にしました。
| サンスクリット語 | 日本語の意味 | 英語 |
|---|---|---|
| バーラ bala |
子ども | child |
| ピンダ pinda |
胎児 | embryo |
| ガルバ garbha |
子宮 | womb |
| インドラ indra |
王様 | king |
| シャヴァ sava |
屍,死体 | corpse |
| スーリヤ surya |
太陽 | sun |
| チャンドラー chandra |
月 | moon |
| パバナ pavana |
風 | wind |
| ヴリクシャ vrksa |
木 | tree |
| タダ tada |
山 | mountain |
| マーラ mala |
花輪 | garland |
| ダニュ dhanu |
弓 | bow |
| セツ setu |
橋 | bridge |
| ナヴァ nava |
船 | boat |
| ダンダ danda |
杖 | stick,staff |
| パドマ padma |
蓮 | lotus |
| バーマ bharma |
テーブル | table |
| ハラ hala |
鋤 | plow |
| パリガ parigha |
かんぬき | a bar closing a gate |
| スチ suci |
はり | needle |
| ランドラ randhra |
輪 | loop |
| トーラー tola |
天秤 | scale,balance |
| ピンチャ pincha |
羽 | feather |
| エカ eka |
1 | one |
| ドゥイ dwi |
2 | two |
| トリ tri |
3 | three |
| チャトラ chatur |
4 | four |
| アシュタ ashta |
8 | eight |
| コーナ kona |
角 | corner |
| サルヴァ sarva |
全体の | all |
| アルダ ardha |
半分 | half |
| トリコーナ trikona |
三角形 | three corners,triangle |
| ヴィラバドラ Virabhadra |
シヴァの化身の戦士の名 | warrior (戦士) |
| ナタラジャ Nataraja |
シヴァの化身のダンスの王の名 | Lord of the Dance |
| ハヌマーン Hanuman |
ヒンドゥー教の猿の神 | Monkey God |
| アンジャナ Anjana |
ヒンドゥー教の猿の神 ハヌマーンの母 |
Monkey God |
| クルマ Kurma |
ヒンドゥー教のカメの形の神 | turtle, tortoise |
| バラドーヴァジャ Bharadvaja |
ヒンドゥー教の軍事指導者の名 | Bharadvaja |
| スーリヤ surya |
ヒンドゥー教の太陽の神 | sun |
| ナマスカーラ namaskar |
礼拝、お祈りを捧げること | greetings,salutations |
| ヴァシスタ vasistha |
裕福 | Wealthy | アーナンダ ananda |
幸福 | happy |
サンスクリット語&日本語&英語でヨガのポーズ単語の一覧表のまとめ
用語は随時追加中です。
RYT200の勉強を始めましたが、授業の中でサンスクリット語のアーサナ名がたくさん出てきます。
この表を作って覚えておいたのでとても助かっています。
もっともっとヨガを楽しめるように頑張ります。
好きなヨガポーズをこちらの記事でクリックして教えていただけたら幸いです!
参考にした情報
YOGAPEDIA Yoga Pose Directory
YOGAPEDIA Yogapedia Dictionary
YOGA HACK 360°ヨガポーズ辞典
書籍「ハタヨガの神髄」B.K.S.アイアンガー著 2011.3 増補新版 白揚社
すぐひけるヨガポーズパーフェクトバイブル Makoto著2015.9 ナツメ社







