30日間も無料で体験できるので、効果が実感できたんですよ。
2021年4月1日からは
\30日間無料体験キャンペーン/
⇒ SOELUの公式サイトを見てみる
運動不足を自覚していても、なかなかわざわざ運動のための時間は取れないし、ずるずると時間がたってしまって最初の一歩が踏み出せない。
そんなみなさんにこそ、おうちにいながら気軽に試せるオンラインヨガSOELUがおすすめです。
オンラインヨガなら、家にいながら好きな時間に運動。運動習慣ゼロの状態からでも、少しずつ無理なく運動習慣をつけることができます。
スタジオやジムに通うよりも時間も費用もかからないから、とてもお手頃。
50歳をすぎるまで運動不足だった私が、気軽な気持ちで30日間の無料体験をしたあと、そのまま1年半も続けられています。
続けてわかった、SOELUの良いところ、気になるところも全部紹介します。
次の項目がひとつでも当てはまる方は、オンラインヨガのSOELUを要チェックです。
できれば家でできる運動がしたい
時間や費用は少ない方が嬉しい
自分だけだと運動が続かなそうで心配
体が固いからヨガは無理!と思っている
ヨガを始めるのには遅いかな?と思っている
あてはまる項目が1つ以上ある方は
⇒ SOELUの30日間体験キャンペーンを見てみる
Contents
SOELU(ソエル)のオンラインヨガで運動不足は解消できる?
オンラインヨガSOELUは、ライブレッスンとビデオレッスンの両方が受講できる、最大手のオンラインヨガとフィットネスのサービスです。
SOELUは、運動不足の人が無理なくちょうど良い運動を継続しやすいサービス。
SOELUには、運動を続けやすく習慣にしやすいポイントがたくさんあります。
自宅で気軽に受けられるから続きやすい
いろいろな種類があって飽きにくい
朝5時から24時まであるので受けやすい
レッスン数が多いからいつでも参加できる
ビデオレッスンはスキマ時間にぴったり
運動をさぼりがちな方や、今まで続かなかったという方も、1年以上続いているという口コミがたくさんあります。
SOELUの特徴をざっくり簡単にまとめると
ライブはポーズチェック枠とギャラリー枠を選べます
朝5時~夜24時の1日約200クラスのライブレッスン
24時間見られるビデオレッスンも約100本
インストラクターは200人以上!
ヨガ・フィットネス・セルフケアなどよりどりみどり
スタジオやジムに比べ低コスト&交通費もゼロ!
運動したい男性も参加OKのクラスがたくさん
気づけばそれからもう1年以上が経っていました。
こんなに長く続いている運動習慣は初めてです!
\30日間体験キャンペーン実施中/
⇒ SOELUの公式サイトを見てみる
運動習慣がつきやすいSOELUのオンラインヨガ・オンラインフィットネスの特長は?
SOELUは顧客満足度で1位を獲得しています

ソエルは2014年から始まったオンラインヨガのさきがけ的なサービス。
運動する時間を取るのが難しい子育て中の方や、仕事などでスタジオに通う時間が作れない方、またヨガスタジオが近くにない方などから好評です。
コロナ以後は、多くのヨガスタジオがオンラインに参入し急にサービスが増えてきましたが、SOELUのオンラインヨガの充実ぶりはダントツです。
調査会社などの調査では、オンラインフィットネスSOELUは6冠を獲得しています。
※調査元:トラミー調べ/調査期間:2020年10月30日~2020年11月5日/調査人数:301名/調査方法:インターネット調査 他
災害時や緊急事態宣言時にも運動不足とストレスを解消する無償開放を実施

災害時やコロナの緊急事態宣言の時などに、SOELUでは社会貢献をしています。
2018年7月の豪雨被害時にはライブ動画レッスンを無償開放したり、ママ&キッズの運動プログラムなどを提供、避難所での大画面レッスンにも対応し話題になりました。
さらに、2020年春の緊急事態宣言の時には、テレワークの方たちが健康的な生活を送れるように、毎日無料開放レッスンを多数開講していました。
SOELUでは、さまざまなタイミングで多くの人の健康に役立つサービスを提供してくれています。
いっそう健康に気を使うwithコロナ時代にもマッチしたSOELU
さらに、日経クロストレンドの”コロナ下のニッポンを救う「未来の市場をつくる100社」”にも、オンラインフィットネスSOELUが選ばれました。
健康にみんなが留意する時代だからこそ、おうちで運動できるSOELUの価値が評価されています。
SOELUはコロナ下のニッポンを救う「未来の市場をつくる100社」に!
日経クロストレンドさんの
“コロナ下のニッポンを救う「未来の市場をつくる100社」”
にSOELUが選ばれました✨
今後も「続く健康」を叶えられるプロダクト・サービスに磨いて参ります。#SOELU
https://t.co/NSDCE2H5Nz? 【公式】オンラインヨガSOELU(ソエル) (@soelu_official) December 24, 2020
SOELUではどんなサービスが受けられるの?

SOELUのライブレッスンとは?
SOELUの「ライブレッスン」は、インストラクターのレッスンをライブ配信するだけでなく、受講者の映像をみてもらうことができるレッスン方法です。
ライブレッスンの受講のしかたは2種類。
先生が受講者の姿勢や動きを見て、リアルタイムに声をかけて指導してくれる「ポーズチェック枠」
受講者側からは映像を送らずインストラクターの映像を受信するだけの「ギャラリー枠」
という2つの予約方法から自分の都合に合わせて選ぶことができます。
ポーズチェック枠とは?
「ポーズチェック枠」とは、インストラクターが、受講者の映像を見てポーズをチェックしてくれる受講方法。
運動経験がない人でも、先生が見てアドバイスしてくれるので、安心です。
レッスンの最初と最後には映像だけでなく音声も送られるので、レッスン前に先生から個別に体調のチェックを受けたり、レッスン終了時に挨拶を伝えることもできます。
レッスンが始まるタイミングで音声はミュートになるので、おうちの中が騒がしくても心配ありません。
ギャラリー枠とは?
「ギャラリー枠」とは、受講者の映像も音声もインストラクターには送らない受講方法。
インストラクターの映像と音声をリアルタイムで見ながら受講します。
ポーズチェック枠は各レッスン15名までなので、それ以降の予約の人は「ギャラリー枠」での予約となります。
また、自分の映像を送りたくないときには初めから「ギャラリー枠」で予約することもできるので、安心してレッスンを受講することができます。
SOELUのビデオレッスンとは?

「ビデオレッスン」では、インストラクターのヨガやフィットネスの動画をいつでも見放題で自由に視聴できます。
SOELUのビデオレッスンは、5分から30分の動画が、98本!(2021年3月30日現在)
時間の制約がなく見放題なので、すきま時間でも夜中でも好きな時に好きなだけ体を動かすことができます。
ヨガ、フィットネス、ダンササイズ、産後ヨガ、ヨガニードラなど、運動量の多いものから少ないものまで、たくさんのコースが用意されビデオレッスンも充実しています。
実際にSOELUの体験レッスンを受けてみた!
実際にSOELUの体験レッスンをはじめて受ける時には、どのような流れになるのか、ご説明しますね。
SOELUのサイトで「レッスンの流れ」の紹介ページもできたので、こちらのページの参考になります。
⇒ SOELUの「レッスンの流れ」のページを見る
まずは体験レッスンを予約します
SOELUのレッスンは、事前の予約が必要です。
初めての体験レッスンは、ライブレッスンの一覧の「絞り込み」メニューで、「参加枠あり」「ポーズチェック枠あり」「初回体験」というコースを選んで予約します。
「はじめてのライブヨガ」や【体験者歓迎】と書いてあるコースがおすすめです。
選んだレッスンをクリックすると、レッスン詳細の画面になります。
そこで「このレッスンを予約」ボタンをクリックすれば予約は完了です。

予約確認のメールと、1時間前、5分前にそれぞれメールがとどきますので、そのメールのリンクからレッスンに入ることができます。
体験レッスンで用意するもの
インターネットがつながる環境
動画通信になるので、通信料の心配がいらないWiFi環境がおすすめです。
スマホ、タブレット、PCのどれか
自分の映像を送ってポーズチェックしてもらうので、カメラ付きのスマホかタブレット、PCが必要です。ギャラリー枠でならカメラがなくても大丈夫です。
スマホは離れたところに置くと先生の姿が少し小さくなりますので、もしあれば大きめのデバイスの方がおすすめです。
ヨガマットか代わりのもの
ヨガマットがあれば用意します。
私は運動経験がなく体験の時はまだヨガマットを持っていなかったのでベッドスプレッドを使いました。
ホットカーペットや畳の上でも大丈夫だと思います。
膝をついたり寝転んだ時に体が痛くなく、すべりにくい状態がベストです。
近くに飲み水を用意
ヨガのレッスン中は、小まめに水を飲むことが多いです。
こぼさないような容器で、近くに水を用意しておくといいですよ。
体験レッスンの前にやることは?
運動しやすい服装に着替え
Tシャツやジャージ、スパッツなどの動きやすい服装で十分です。
おうちで受けられるので、ヨガウェアなどを用意しなくては!ということもありません。
寝起き、すっぴん、パジャマでもOK!というのが、SOELUの人気の理由のひとつです。
ヨガマットとカメラを配置します

レッスンを受ける場所はおうちのリビングでも和室でもどこでも大丈夫です。
ヨガマットを置いたら、その長辺から1~2メートルくらい離れたところにスマホ、タブレット、PCなどを置いて、カメラでヨガマットの上の自分の姿が映る位置に配置を調整します。

テスト入室で練習しましょう
初めてのライブレッスンは、つながるか心配ですよね。
少し早めに準備をして、一度テスト入室してみるのがおすすめです。
SOELUからのレッスン確認メールで「レッスンまであと1時間です」というメールが来ていれば、テスト入室をしてみましょう。
メールの文面の「こちら」の部分のリンクをクリックすると、テスト入室ができます。
インストラクター:CON先生
レッスン日時 :2021年1月3日 7時15分
入室やキャンセルはこちら
(この例はサンプルなのでリンクではありません)
こちらをクリックすると、つぎのようなSOELUのマイページの予約中レッスンの画面になるので、「入室する」をクリックします。

レッスン5分前までは、次のようにテスト入室画面への接続になります。
接続できるとこのような画面になり、初回はカメラへのアクセスを許可するか尋ねられるので、OKをクリックします。

カメラの許可をすると、画面の右上に自分が映っています。
ライブレッスンの時、先生に画像を送る時もこのような画面になります。
テスト入室では、いったん右下にある退室ボタン(赤枠部分)を押して退室しましょう。
テスト入室の画面のまま再接続しても、ライブレッスンにはつながらないので注意が必要です。
レッスン開始5分前になったら本番接続OK
レッスン5分前になったら、もう一度、メールのリンクからマイページを開いて、予約中のレッスン画面の「入室ボタン」をクリックして接続します。

体験レッスンはどんな感じ?
ライブレッスン中の映像や音声はどうなる?
ライブレッスンに接続すると、自分の画面には、このように、先生の姿と右上に小さく自分の姿が映ります。

右上の自分の画像で、自分のポーズを確認することができますが、もっとよく自分の姿を見ながら受けたい方は正面に鏡を置いたり、大きめの画面で見えるようにするといいですよ。
他の受講者にはこちらの映像は送られず、自分の姿はインストラクターの先生にしか見えないので安心です。
先生の画面には下のようにポーズチェック枠の受講者がずらっと見えています。

ライブレッスンの最初と最後には、音声が先生と繋がる状態になっています。
レッスン前、ひとりひとりに先生から「体調はどうですか?」などの声掛けがあるので、心配なことがある場合には事前に伝えておくことができます。
ただし、この時の音声は受講者全員に聴こえているのでご注意くださいね。
レッスンが始まるタイミングで全員の音声をミュートにしてくれるので、生徒側で調整する必要はありません。
レッスン中はこちらの音は先生に聴こえないので、部屋がうるさかったりしても安心です。
レッスンが終了するときにはミュートが解除されるので、挨拶や質問などを直接先生に伝えることができます。
ライブレッスンの内容は?
SOELUの体験レッスンは、いろいろなクラスがあるので一概にこんなレッスンですとは言えませんが、私が体験レッスンを受けたときの様子をご紹介します。
体験レッスンは、運動経験がない、ヨガ未経験者でも大丈夫でした。
レッスンの始めに肩がこっていると伝えたら、レッスンでは、肩回りを良くほぐせるような動きを取り入れてもらえました。
座り方、呼吸の仕方、動き方を、全部先生が実演しながら言葉でも説明してくれるので、先生を真似して無理のない範囲でやってみるだけです。
ポーズチェック枠は通常15名定員ですが、「はじめてライブヨガ」の体験レッスンは超少人数制。
先生は映像で受講者ひとりひとりをよく見て、姿勢や動きをアドバイスしてくれます。
事前に登録したニックネームで声かけしてくれるので、スタジオで一緒にヨガをしているみたいですよ。
「〇〇〇さん、
もう少し足を下げて!
そう、そこでいいです。」
「〇〇〇さん、
いいですね!
その位置でキープです。」
といった感じです。
レッスン中には小まめにお水を飲んだり、呼吸を整えてリラックスしたりするタイミングを作ってくれるので、ふだん運動不足なヨガ未経験の私でも安心して受講できました。
最後のシャバーサナという仰向けに寝転ぶリラックスポーズでは、動いた後の爽快感とリラックス感とても気持ちよくて眠ってしまいそうでした。
体験レッスン後にSOELUの説明があります
体験レッスンの場合は、レッスンの最後に少し時間が取られて、インストラクターの先生がSOELUの説明をしてくださいます。
ただし安心してください!
SOELUでは、スタジオヨガの体験でよくあるような勧誘はなく、体験したから入会を勧められるということはありませんでした。
2021年4月1日からは「30日間無料体験」や、ソエル会員からの招待で「1か月間無料体験」など30日間の無料体験ができます。
ですから30日間、好きなペースでいろいろなレッスンを受けてみて、気に入ったら継続、気に入らなかったら解約手続きをすれば大丈夫です。
SOELUの体験レッスンの良かった点、悪かった点
SOELUの体験レッスンを受けるまでに心配だった点は3つありました。
2つ目はしつこい勧誘がないか心配、ということ。
3つ目はうまく接続ができるのかな、ということでした。
SOELU体験レッスンで良かったこと
1つ目の「初めてでも大丈夫かな」については、SOELUの体験レッスンはとても良かったです。
「ライブレッスンの内容は」の項に書いたように、丁寧な説明でインストラクターの真似をしながら呼吸をしたり、ゆるやかな動きのヨガを教えていただき、満足度がとても高いヨガ初体験でした。
2つ目の「しつこい勧誘がないか心配」については、SOELUの体験レッスンではSOELUの料金体系の説明はありましたが、勧誘はなくとても好感がもてました。
「体験レッスン後にSOELUの説明があります」の項に書いたように、30日間体験すれば良さがわかる!という自信があるのかもしれません。
SOELU体験レッスンで悪かったこと
体験レッスン自体が悪かったというよりは、初めてのテスト入室の時に、私はある失敗をしてしまいました。
実は、私が初めての体験レッスンに参加したとき、テスト入室をして退室した後、その画面のまま再接続をして先生を待っていました。
そのため、レッスン開始時間になっても下の画面のように「インストラクターは現在オフラインです。少々お待ちください。」のまま。
これにはとても焦って、チャットでSOELUに問い合わせをしてしまいました。
正しいやり方は、テスト入室の後は退室して、改めてマイページの予約リストから入室すれば大丈夫で、先生は5分前までには入室しているので問題なかったのです。
現在では、案内の画面が下の画面のようにわかりやすくなっているので、大丈夫そうです
接続不良になったときにはどうする?
少し前に、SOELUの口コミを調べてみたことがあります。
SOELUはとても良い口コミが多いですが、悪い口コミのほとんどは接続不良があったという口コミでした。
オンラインサービスならではの問題点ですね。
集合住宅など回線が一時的に混んでいたりして通信状態が悪くなったりする問題のことが多いので、そういう時は、画面の下にある再接続ボタンで再接続してみると改善するとのことが多いようです。
もし受講者みんなが接続できなくなるなど、インストラクター側の問題だったときは、インストラクターから事務局に連絡がいき、SOELUからメールがきて振替レッスンが受けられます。
SOELUの口コミはどうなの?
SOELUの口コミについては、こちらの記事でも詳しくまとめています。

SOELUの退会方法、解約方法は?
SOELUでは、有料プランやトライアルプランを「解約」すると無料会員に戻ります。無料会員はログインしてマイページに入れるので、補填チケットやプレゼントチケットなどでレッスンを受けることができます。
もうひとつの「退会」という方法はアカウント(会員情報)自体を削除してしまう方法で、マイページにログインしたり無料開放レッスンを受けることもできなくなります。
「解約」も「退会」も簡単で、マイページのアカウント設定という画面からできるので安心です。

SOELUの「解約」とその方法は?
SOELUの有料プランや、30日間トライアルプランを解約したい場合、パソコンと、スマホ/タブレットではそれぞれ次のように画面に進みます。
【パソコンの場合】
マイページ⇒アカウント設定⇒トライアルプラン⇒解約する

マイページ⇒アカウント設定⇒料金プラン⇒解約する

【タブレット、スマートフォンの場合】
マイページ⇒トライアルプラン⇒解約する
マイページ⇒料金プラン⇒解約する
SOELUの「退会」とその方法は?
SOELUに登録した会員情報を削除して、退会したいときは次の方法で行えます。
まずは有料プラン
【パソコンの場合】
マイページ⇒アカウント設定⇒基本情報⇒「編集する」⇒「無料会員から退会する」

【スマホ、タブレットの場合】
退会はアプリからではなくウェブ版から行えます。
https://soelu.com/loginからウェブ版にログイン⇒マイページ⇒アカウント設定⇒「無料会員から退会する」
SOELUの料金はどれくらい?
ソエルの料金プランには、3つのコースがあります。
レッスン料はスタジオヨガに比べたら約3分の1~4分の1ととてもお手頃!
また、自宅で受講するうので交通費もゼロ!
スタジオを持たない分、オンラインヨガは受講料がとてもお安いのですね。
月2レッスン 980円(税込1,078円)~
・ベーシックコース
月5レッスン 3,980円(税込4,378円)~
・プレミアムコース
1日2回レッスン 6,980円(税込7,678円)~
いずれも12ヶ月コースの場合
トライアル期間中に入会すると入会キャンペーンが適用され、さらに12ヶ月間1,100円引きが適用されます。
SOELUの30日間無料体験キャンペーンは?
SOELUでは、30日間無料体験できるキャンペーンを行っています。
30日間もライブレッスンが受け放題で1日2回のライブレッスンが受けられ、ビデオレッスンは見放題です。
そのため、最大60回のライブレッスンが受けられる計算になります。
私は30日間の体験期間中に、12回ほどライブレッスンを受講しました。
その間に、すでに肩こりのガチガチが解消し、肩甲骨がつかめるように変わってきました。
とても嬉しかったです。

30日間が過ぎる前に解約すれば、費用はかからないので安心してくださいね。
\1日2レッスンまで受けられる/
⇒ 30日間受け放題キャンペーンをみてみる
SOELUは運動不足生活から脱却したいこんな方には特におすすめ
私のように運動不足が気になっている、SOELUはこんな方におすすめです。
⇒オンラインヨガならハード過ぎず、無理なく始められるので安心
・忙しくて運動の時間がとりにくい方
⇒通う時間はゼロ&朝5時台から夜24時までだから時間が合いやすい
・続けられる自信がない方
⇒SOELUの1年後の継続率は90%以上!(私もその1人です)
・自由に外出できる生活スタイルではない方
⇒おうちで運動できるからリフレッシュになる
・運動にはできるは費用をかけたくない方
⇒980円/月から受けられるのでお財布に優しい
運動不足を絵に描いたような生活を送っていた私は、SOELUに出会ってトライアル期間の30日間で初めて肩甲骨がつかめるとようになったのに感動!
そのまま月5チケットのベーシックコースに入会しました。
3ヶ月前からはプレミアムコースに変更し、だいたい2日に1回ずつライブレッスンを受けています。
呼吸が楽になったので、今年の健康診断の肺活量の計測が楽しみなほどです。
SOELUの30日間無料体験は、いつでも始めどき!
このタイミングがあなたのベストタイミングかも知れません。
⇒ SOELUの30日間体験をみる
心身ともにほぐれて気持ちよく伸び伸びと過ごせますように。
葉っぱさん、こんにちは。ソエルで特に私が好んで受講している「ベーシックヨガ」のレッスンなのですが、何度も受講しているうちにある程度レッスン内容を覚えたので、PCもiPHoneも触らないで、「ひとりヨガ15分」を試してみたらアタマもカラダもココロもスッキリしました^^♪画面を見続けていると疲れてしまうので、私にはオフラインでのヨガも向いてそうです(5年前に地元のジムで無料お試しレッスンがあった時にそこのジムのインストラクターさんに私が「1年間で一人バスケ、シュートだけ一人でひたすら2万本くらい打ってた」って言ったらジムのインストラクターさんに「シマムゥさんってストイックですね」って言われました(;^_^A)。ソエル、オンラインヨガと出会ってから、カラダも少し締まってきて、バスケしてた頃のジーパンが履けるようになったり、呼吸と姿勢を意識するようになったので背筋も伸びて、半年前にトレーニングしすぎて痛めてしまっていた腰も治りました♪こうして葉っぱさんと出会えたのもソエルのおかげ。葉っぱさん、ありがとうございます^^♪
シマムゥさん こんばんは!
レッスン内容、覚えてくると楽しいですよね。けっこう画面を見ながらのヨガって、無理な姿勢になる時があるでしょう!?
私もnatsumi先生の朝ヨガは、覚えてからは自分のペースで動画なしでやってます。
上体回し、朝イチはゆっくりじっくり伸ばしたくて!
シュート2万本!ストイックですね! すでに体型が変わり始めてるってすごいです。
無理せず楽しみながら楽しみましょうねぇ。 こちらこそソエル仲間が増えて嬉しいです!