大好評で第2弾!プレバトの新ミニコーナー「たのしいな俳句」
3歳レベルでも誰でも才能アリの句がつくれるという初心者向け俳句コーナーです。
夏井先生から、俳句の初心者でも季語の選び方によって才能アリ70点の俳句が作れるようになる俳句の裏技を教えてもらいましょう。
「たのしいな俳句」ってどんなコーナー?
講師はもちろん夏井先生!
名人の梅沢さんとジュニアさんが観戦ゲストです。
3歳でも俳句が作れる!?という裏技を使って、俳句初心者さんや俳句が苦手な方があっという間に凡人から才能アリの俳句を詠んでしまいます!
俳句に挑戦するみなさん
今回の「たのしいな俳句」の出演者のご紹介です。
肩書き お名前
ひとことポイント
の順にご紹介します。
女優 桜井日奈子さん
雑誌からドラマ映画すべてで人気の若手女優さん!
先生からどんなことを言われるのかと心配している日奈子さんです。
A.B.C-Z 塚田僚一さん
過去才能ナシと凡人査定を受けて自信喪失中の塚田さんは復活できるでしょうか。
ミキ 亜生さん
俳句から逃げていたというミキの亜生さん。どんな俳句を詠むのでしょう?
たのしいな俳句で俳句を作ろう
自分が楽しかったエピソードを入れるだけ、という「たのしいな俳句の作り方」はこちらです。
1.まず「自分が楽しかったエピソード」を上五5音、中七7音の12音で言葉にして「たのしいな」に続けます。
前半の12音「自分が楽しかったエピソード」は「俳句のタネ」というのですって。
2.次に下五の5音「たのしいな」を「季語」に置きかえるだけ!
前回は、仮面ライダー俳句が話題に!
また、高橋真麻さんが才能アリ!俳句を作っていらっしゃいました。
今日も素敵な俳句が登場するでしょうか!
ゲストのみなさんが「たのしいな俳句」に挑戦!
塚田僚一さんのたのしいな
まずは、俳句が苦手だというA.B.C-Z塚田さんがたのしいな俳句に挑戦です。
塚田さんの楽しいなと思ったエピソードはこちら。
翌日の
筋肉の張り
たのしいな
「筋肉の張り」が楽しいという発想にびっくりですが、夏井先生が用意した塚田さんに用意した季語の候補は?
春の風 春愁 春の星 春の闇 春寒しの中から、塚田さん自らが季語を選びます。
塚田さんが選んだ「季語」は?「春の風」
翌日の
筋肉の張り
春の風
夏井先生は、これは才能アリです!と査定。
塚田さんは思わず「たのしい!」と叫びます。
先生は、「翌日の筋肉の張り」というフレーズがいいと褒めて、このフレーズにより読んだ人は「その前の日に何があったのだろうと」考え始める。そして、人物、いろんな筋肉の張りへと鑑賞が広がっていくと解説してくれました。
「春の風」という季語を選んだことで、「筋肉の張り」を心地よく、誇らしく、嬉しく受け止めていると気持ちが季語でキチンと表現できている、才能アリ70点くらいはつけてもいい、と夏井先生絶賛でした!
ミキ 亜生さんのたのしいな
続いてミキの亜生さんのたのしいな俳句です。
真夜中の
野良猫探し
たのしいな
亜生さんの楽しかいエピソードです。
猫が好きで散歩が1番の趣味。野良猫を見つけながら散歩するのがたのしいと亜生さん。
お兄さんの昴生さんによれば、散歩の目的は「猫探し」なんだとか。
今も散歩で見つけた猫を飼っているそうです。
亜生さんはどの季語を選ぶでしょうか?
「筋肉の張り」が楽しいという発想にびっくりですが、夏井先生が用意した塚田さんに用意した季語の候補は?
春の風 春愁 春の星 春の闇 春寒しの中から、亜生さんが選んだ季語は、「春の闇」
真夜中の
野良猫探し
春の闇
夏井先生はこの季語「春の闇」が選ばれてびっくり!
才能アリの句にはなるけれど、亜生さんがいいたいこととは違う内容が読み手に伝わる句になってしまうそう。
怪しい春の闇の中でうごめいている人物の句になってしまいました。
夏井先生は、本来の楽しい猫探し散歩というニュアンスが伝わるような「季語」を選んでみてくださいとアドバイス。
ここで、「たのしいな俳句」のバリエーションが登場。
「たのしいな」の代わりに「かなしいな」とするだけで「かなしいな」俳句が作れます。
「かなしいな」を「季語に」置き換えれば、かなしいな俳句の出来上がりです。
桜井日奈子さんのかなしいな
桜井さんは「かなしいな」俳句を詠んでみました。
日奈子さんが「かなしいな」と思うエピソードはこちら!
カップルが
行き交う渋谷
かなしいな
芸能人さんにとっては、カップルで渋谷を歩くことはとてもうらやましいことになるのですね。
「カップルが行き交う渋谷」が「俳句のタネ」になる部分。
「かなしいな」の部分に季語にいれる季語の候補は?
春の風 春愁 春の星 春の闇 春寒しの中から、桜井さんが選んだ季語は、「春寒し」
カップルが
行き交う渋谷
春寒し
少しさみしい気持ちが「春寒し」で表現できました。
かなしいな俳句でも、「俳句の型の力」と「季語の力」はすごいですね。
ここで、ミキのお兄さん昴生さんも「かなしいな俳句」を詠んでみました。
ハイタッチ
子供が避ける
かなしいな
イベントで、亜生さんにハイタッチした子どもが昴生さんにはハイタッチしてくれなかったんだそうです。
ハイタッチ
子供が避ける
春寒し
昴生さんも「春寒し」をつかって気持ちを表現しました。
夏井先生は、「春寒し」には心の寒さをイメージさせる力はあるが、もとのフレーズが散文で説明的!とバッサリ。
「お兄ちゃん、負けるな!」と思わず応援したくなりました。
たのしいな俳句のまとめ
日本一簡単な俳句の作り方!で今日も才能アリ俳句が生まれました。
また、バリエーションの「かなしいな俳句」も作れることがわかりましたね。
「俳句の型の力」+「季語の力」で、またまた日本中のたくさんの人が「かなしいな俳句」にも挑戦してみたくなったのでは!?
私もやってみたくなりました!
たのしいな俳句のおさらい
バリエーションで「かなしいな俳句も作れる」!
1.「悲しいエピソード12音」
+「かなしいな」
→これは俳句のタネ
2.「かなしいな」を
「季語」に置きかえる
3.かなしいな俳句の完成です!
3歳児でも俳句が作れてしまうという、目から鱗の「たのしいな俳句」
第3弾はいつかな?次も楽しみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!