ブログ運営

Lenovo YOGA 760を使い始める初期設定の記録

Lenovo YOGA

新しいノートPCを購入しました。

今までの相棒DELLノートPCはまだ、使い始めて1年半で新しいのですが、キーボードの配置が少し特殊で卒業しようと思いました。

今度のノートPCは、Lenovo YOGA 760 14inch!

これの良いところは、360度ディスプレイが動くことと、タッチパネルでタッチペンが使えること。

それから奮発して512GB SSDです。 

備忘録として、セットアップする手順を記録しておきます。

Contents

Lenovoのセットアップ手順

Lenovo YOGALenovo YOGA 760が届きました

こちらのサイトを参考にして、Lenovo YOGAのセットアップを実施しました。

Windows 10製品で初期設定を行う方法
このページの「1.Microsoftアカウントを利用する場合」を参考にしました。

初期設定の手順は、まったくこのページのとおりでした。とってもわかりやすいサイトです。

製品ホームページはこちら

LenovoYOGA製品のサポート情報のページ

eSupportの2次元バーコードeSupportの2次元バーコード

ノートPCのキーボード面についているeSupportの2次元バーコードを読み取ると、このページが開きます。

Lenovo Yoga 7-14ACN6 ノートブック – Type 82N7 のサポート情報のページです。

https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/yoga-series/yoga-7-14acn6/82n7/82n7002hjp/pf331l7h?linkTrack=Caps%3ABody_SearchProduct&searchType=6&keyWordSearch=”シリアル番号”

サポートページこの製品のサポート情報のページ

Lenovo Yoga 7 14inchディスプレイのこの製品のサイトから、ユーザー・ガイドを参考に作業を進めます。

Lenovo Yoga 7のユーザー・ガイド

https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/yoga_7_14_6_userguide_ja.pdf?linkTrack=PSP:ProductInfo:UserGuide

ユーザーガイドの「第2章 コンピューターを初めて使う」より

電源を入れる

電源を入れるとまず最初にWiFiの設定画面になり、ルータのパスワードを入力してネットにつなぎます。

WiFi接続 ルーターのPWを入れる

WiFiの電波を拾って、接続するか確認があります。
接続するなら、ルーターのパスワードを入力し、WiFiに接続します。

Windows10使用許諾契約

Windows10の使用許諾契約があります。
これは、Windowsを使用するなら、そのままOKを押して進みます。

Microsoftアカウントを入力

microsoftアカウントを入力microsoftアカウントを入力

別のノートPCでの環境でMicrosoftアカウントを使用し、OnoDriveにドキュメントを保存しているので、このPCでもMicrosoftアカウントで設定します。

指紋認証の登録をします

指紋認証指紋認証

指紋認証用のリーダーに、人差し指をいろいろな角度で押し当てて、指紋を登録していきます。

指紋認証を繰り返す指紋認証を繰り返す

繰り返すと、指紋のインジケータが広がっていき、十分になると登録完了です。

デバイスのプライバシー設定の選択

デバイスのプライバシーデバイスのプライバシー

デバイスのプライバシー登録をします。

私は、デバイスの検索(紛失時の位置)だけONに設定しました。

エクスペリエンスのカスタマイズ

エクスペリエンスをカスタマイズエクスペリエンスをカスタマイズ

PCをどのような目的で使うか、最適な目的でレコメンドがされるように、カスタマイズします。
私は、映画を見たり、Office製品を使ったり、ブログを書いたりするため、エンタメ、学校、創造性をONに設定しました。

PCからAndoroidの使用

PCからAndroid]使用PCからAndroid]使用

PCとスマホを連動するか、設定します。
私は、この機能は使わなそうなので、OFFに設定しました。

Onedriveへの自動バックアップ

OneDriveでバックアップOneDriveでバックアップ

データをOneDriveに自動でバックアップするか、設定します。

複数の環境で同じようにファイルを使いたいため、私はONにしました。

これにより、旧ノートPCとこの新ノートPCで環境がほとんど引き継がれます。

Cortanaの支援

コルタナの支援コルタナの支援

iOSではSiriがありますが、LenovoのWindowsでは、Cortana(コルタナ)が会話でサポートしてくれます。

私は使用しないので、OFFに設定しました。

デバイスを保護

 

デバイスを保護デバイスを保護

デバイスを保護する設定がありますが、私は全部のチェックをOFFに設定しました。

Lenovoの設定ができました

Lenovoが起動できましたLenovoが起動できました

ここまででLenovoを使い始める設定ができました。

Microsoftアカウントを引き継いだので、旧ノートPCの設定がそのまま引き継がれていました。

デスクトップにはいつものアプリのショートカットが並んだ状態になっていました。

あとは、必要なアプリケーションを個別にインストールするだけです。

プログラムをインストール

ブラウザをインストール

Microsoftでは Edgeがプレインストールされています。

通常自分の業務では、Google Choromeと、Fire Foxを使うので、その二つをインストールしました。

GoogleChoromeのインストール

Google Chromeの公式サイトから、以下のファイルをダウンロードし、インストールしました。

ChromeSetup.exe

Fire Foxのインストール

Fire Foxの公式サイトのWindows用FireFoxのサイトから、以下のファイルをダウンロードし、インストールしました。

Firefox_Installer.exe

Microsoft Office製品をインストール

microsoft365microsoft365

Microsoft365のサブスクリプションに加入しているので最新版のOffice製品をインストールしました。

1TBのOneDriveクラウドストレージ付きの、Microsoft 365 Personal は年間 \12,984円でとてもお得です。

OfficeSetup.exe

でインストールしました。

エンタメ系のアプリケーションをインストール

電子書籍を読むのにKindleを使用するので、Amazonのサイトからダウンロードしインストールしました。

Kindle_for_PC_Windows_ダウンロード.exe

オーディブルで聴く読書もしますが、Amazonオーディブルは、インストールは不要でブラウザから直接再生できます。

画像編集ソフトをインストール

PhotoScape Xをインストール

写真やビデオを補正編集するソフトは、Microsoftのサイトから無料でダウンロードして使えます。

pixia ver4.81aをインストール

いつもヨガポーズのお絵描きはWordの図形機能で書き、ペイントで目を入れ、色付けして仕上げます。

Lenovo YOGAではタッチペンがあるので、Windowsで動作するフルカラー専用ペイントツールのpixiaも
せっかくなので使ってみよう、学んでみようと思い、pixiaもインストールしました。
こちらのツールはただいま勉強中です。

pix650uj.exe

ファイル転送ソフトをインストール

FileZillaをインストール

WORDPRESSブログを運営しています。 バックアップファイルや設定ファイルのftp転送用に、FileZillaを使っているので、これもインストールしました。

FileZilla_3.55.1_win64_sponsored-setup.exe

LINUX環境を併用するときのツールをインストール

WinSCPをインストール

Linux環境とWindows環境でファイルを転送するには、WinSCPが便利です。

WinSCP-5.19.2-Setup.exe

teratermをインストール

ターミナルエミュレータは teratermをインストールします。
teraterm-4.105.exe

在宅勤務のテレワーク用ソフトをインストール

在宅勤務のために、会社のPCとリモートデスクトップでつなぎます。

そのソフトをインストールします。
(詳細は略)

エディターのインストール

私が使用するエディタは、emacsとxyzzyです。
プログラムを書くときはemacs、文章を書くときはxyzzyを使います。

emacs をインストール

こちらの記事を参考にemacsをインストールしました。
Emacsをwindows10にインストールする。

また、背景色などの設定は、初期化ファイルを旧環境からコピーしました。

xyzzyをインストール

日本語の文章を編集したり、正規表現で文章の一括加工をしたりするのには、「Emacs」風の老舗テキストエディターxyzzyが使い慣れているツールです。
窓の杜のxyzzy Projectからインストールしました。

xyzzy-0.2.2.253.zip

をインストールしました。

プログラミングに使用するツール

pythonインストール

pythonの環境を整えるのは、過去にこちらのブログ記事に記録しておいたので、これを参考に設定しました。
(正直、ぜんぜん覚えていませんでしたが、過去の自分の記録に助けられています。)

python
pythonをインストールしてブログ作業の自動化準備その1ブログ記事を書くための作業でいくつか自動化したいなぁと思うこの頃。まずは自宅PCにもpythonをインストールしてみました。思ったより簡単に使うことができそうです。作業メモ、備忘録を兼ねて記録していきます。...

この記事の手順で、最新版の python-3.9.6-amd64.exe をインストールしました。

マルチディスプレイのための設定あれこれ

いままでのDELLノートPCでは、
外付けディスプレイとして、
USB-VGAケーブルアダプタで ThinkVisionのモニター、
HDMI-HDMIケーブルで、REGZAをつないで3ディスプレイを実現していました。

在宅勤務をするのには、とても快適な環境!

ところが、Lenovo YOGAでは、VGAのディスプレイが今までの変換アダプタでは認識されず、専用のLenovo USB-C 3in1ハブを購入しました。

Lenovo USB-C 3in1ハブを使って接続すると、HDMIディスプレイとVGAディスプレイが両方ともディスプレイ2として認識され、同じ内容が表示されてしまいます。

実質、ディスプレイは、ノートPC本体と外付けのHDMIの2つを使用することに。

この問題、解決したい!

解決策がわかったら追記します。

display構成マルチディスプレイの構成

miracastを使ってワイヤレスディスプレイを接続する方法

昨日はマルチディスプレイまでしか、設定できませんでしたが、ダミーのPCを1台使ってそのディスプレイをワイヤレスディスプレイとして接続する方法で解決しました。

3ディスプレイの構成3ディスプレイの構成

設定方法は次のとおりです。

1.ノートPC側で外付けディスプレイを設定しておく。
  (1)あらかじめノートPCと外付けディスプレイを接続する。
  (2)拡張モードでディスプレイ1,ディスプレイ2として認識させておく。
     (これをやっておかないと、あとで、1,2が複製になってしまいます。)

2.別のPCを1台用意し、そのPC上でmiracastの設定をする。
  (1)Windows10のオプション機能のため次の方法で追加インストールをする。
   ・スタートメニューの設定から、「アプリ」を選択。
   ・「アプリと機能」から「オプション機能」を選択。
   ・「ワイヤレスディスプレイ」がインストールされているか検索。
   ・インストールされいなければ、「機能の追加」を選択。
   ・「ワイヤレスディスプレイ」を選択してインストール。
  (2)スタートメニューから、「接続」を選択し、ワイヤレスディスプレイの接続許可をする。

3.ノートPCからワイヤレスディスプレイを接続する。
  (1)ノートPCの「ディスプレイ設定」から、「ワイヤレスディスプレイを接続」を選択。
  (2)接続許可があるワイヤレスディスプレイの一覧が表示されるので、対象のPCを選択。
  (3)ディスプレイの配置を整える。

詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。

トリプルディスプレイ
PCをトリプルディスプレイにする3つの接続方法を実例で紹介ノートPCに外付けディスプレイを増設してトリプルディスプレイにする接続・設定方法を3つご紹介。ノートPCによって外付けディスプレイすべてを認識する場合と、1つしか外付けが認識されない場合などに、ワイヤレスディスプレイを使用した方法も!簡単なのに作業効率UPの効果絶大、姿勢も楽になるので快適です。...
3ディスプレイができました

なんとか使えそうなところまで設定できました

新ノートPCの設定、自力でやってみました。

いつもはぼちぼちやるのですが、今回はDELLノートPCを娘におさがりで渡すので、一気に設定を済ませました。

ノートPCを変えた理由は、DELLノートPCのキーボード配置が特殊すぎて、会社のPCとの違いでブラインドタッチができなくなってきたことに対する危機感を覚えたためです。

仕事をしていると、入力ミスやキーボードを見るのはとてもストレス。

少しでも早くこの新ノートPCに慣れたいと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

↑ブログランキングに参加中です
 応援していただけたら嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。