生き方・人生

やることが多すぎて疲れる時はこの3ステップ!頭と心を楽にしよう

3つのステップ

春になると新生活の日々を送る中で、こんなことが増えてきませんか?

やることがいっぱいでパニック!
仕事とプライベートが忙し過ぎて
もうどこから手をつけたらいいのか…
目標はあるけど、気持ちばかり焦って
行動を起こせない

私も特に3月から5月にはやることがどっと押し寄せてきて、もう無理!と、気持ちが押し潰されそうなときが何度もありました。

この記事でご紹介する対応方法を覚えてからは、やることがたくさんでしんどくなるたびにこの方法で心を軽くしています。

たくさんのやることや、大きな目標に押し潰されそうなあなたに、3ステップ!

次の3ステップを説明のとおりにやれば、今やる1つだけが見えてくるのでとっても気持ちが楽にって、最初の1歩を踏み出せます。

STEP1:書き出す

STEP2:並べる

STEP3:今やる1つのことだけを見てやる

もやもやとした心の重みや、どこから手をつけていいかわからない状況を解決する、頭と心を楽にできる方法を具体的にお伝えします。

ステップ1 頭の中から全部出す

やることがいっぱいで辛くなってきたときは、まず頭からやることを全部出して書き出します

どうして書き出すの?

書き出す理由は、
頭のなかに、やらなくては!ということがいっぱいあると、考えるためのスペースがなくなっているから。

いったん、
目に見える形で全部書き出して
覚えておくために使うエネルギーを0に
覚えておくのに使っていた頭の領域(メモリー)も解放してやります。

書き出すと何がいいの?

書き出す効果は、
頭のなかがとっても軽くなって
目で見えるようにすることで、次のステップが簡単になります。

何を書き出すの?

書き出すことは、
やらなくてはと思っていること
気になっていること
全部です

思いつく限り、
やること
やりたいこと
やらなくてはならないこと

(こういうのをタスクといいます)
を書き出します。

大きな目標の場合はどんどん小分けにします。
例えば、受験や資格試験なら、科目ごとに章単位くらいまで小分けにします。

書き出す項目は?

やること(タスク)に期限があれば期限も書いておきましょう

また、このタスクは「別のタスクの後でないとできない」というように、順番の制約がある場合は、その順番の条件も一緒にメモしておきましょう。

書き出す項目は
期限  :金曜日が締め切り
やること:◇◇◇をする
条件  :〇〇のあと

書き出すときのポイントは?

書き出す時のポイントは2つ。

ポイント1:
あとでタスクを動かせるように
➡並び替えやすい、カード・付箋・ツールで。

ポイント2:
細かいこと、わかりきったことも全部書く
➡頭の代わりに、覚えておいてもらうイメージで。

おすすめのツールは?

手書きが好きな人
付箋かカードに、1枚1タスクで書きましょう。
並べ替えられる、がポイントになります。

スマホが好きな人
この3つができるアプリで。
・メモできる
・一覧で見られる
・並べ替えられる
無料アプリのColorNoteなどがおすすめです。

パソコンが好きな人
Excelで1行1タスクで書き出しましょう。
例えばこんな感じです。
STEP1:書き出したタスク

ステップ2 並べ替える

タスクを並べるイメージの積み木

書き出したら、次は並べ替えていきます

並べかえ方は次のどちらでも、お好きな方法で。

タスクの並べかえ方1 シンプルな方法

時間順に並べる方法です。

STEP2:並べ替えたタスクシンプル
期限(締め切り)の早い順番に
まずは期限や時期がわかっているものを期限の早い順に並べます。

優先順位の順番に
同時期の期限のものは大事な事柄から並べます。
その中でも確実にやるべきことから並べていきます。

順番の制約があるものの順番に
この作業の次でないとできないという場合はその順番に並べます。

ここまでで、
やることがわかって
気持ちがすっきりしたら、
もうステップ3に飛んでもOK

もうちょっと頭の中を整理したい場合は
次のタスクの並べかえ方2も
やってみてください。

タスクの並べかえ方2 種類ごとの方法

時間とジャンルに分けて並べます。
STEP2:並べかえたタスク

上の例では、縦軸はジャンル、横軸は時間です。

①ジャンル毎に行を変えて並べる
②期限が早い順に並べる
③前提条件(順序があるもの)に基づいて並べる
④やらなくていいことがあったら、はずす(捨てる)

並べかえていると頭の中がだんだん整理されていきます。
よく考えてみたら、やらなくてもよいことが含まれていたのに気づくかもしれません。

やることが見える化されて整理されてきましたね。
さあ、最後のステップです。

ステップ3 今やることだけをみてやる

今日1日のうちにやること
今週1週間にやること
今月1ヶ月にやること
今年1年にやること
いつやってもいいこと

見えてきましたね。

今日、絶対にやる必要があることはありましたか?

やることが山積みで何からやったらわからない状態だったのに、
すぐやらなければならないことがわかりました。

今日やるタスクの中の、さらに優先順位が一番高い今すぐやるものだけを見てやれば大丈夫。

目の前のひとつのことにだけ集中してやっていきます。

こうすると、一つ一つ片付いていきますよね。

一つこなせるたび自分を褒めましょう!
自分にガッツポーズ

まとめ

STEP1:書き出す

STEP2:並べる

STEP3:今やる1つのことだけを見てやる

という3つのSTEPだけで、
やることがいっぱいで手がつけられないという状態から、
今やる1つのことだけを見るというシンプルな状態に変えることができました。

頭の中がやることでいっぱい

目の前の1つのことだけに集中

このように変わると、頭も心も楽になりますよね。

動き出しやすくなって確実に1つずつ終わらせることができるようになっていきます。

きっとあなたも頭と心が軽くなって、動き出せますよ。

応援しています!

最後までご覧いただきありがとうございました。

もし
まだ心がモヤモヤしているようなら、
こちらの方法も試してみてください。

私はモヤモヤがあるときは、やり方で私は解決しています。

ウサギの耳のような花弁のドクダミ
気分が落ち込むときの対処、心のモヤモヤからココロを楽にする方法新年度、季節の変わり目は心の負担になることも多く、気分が落ち込む時も多いですよね。心のモヤモヤから心を楽にする方法をご紹介します。私が10年来やっている方法。少しでも気持ちが楽になりますように。...
優先順位づけのリスト
仕事の優先順位づけは「朝10分・夕方5分」の見直しで効率UP!仕事を定時内で終わらせて帰れていますか?効率がいまひとつだなぁと思う方、仕事の優先順位付けのを朝10分、夕方5分見直す方法で、効率UPできますよ。新人さんに教えているタスクの見直し方法と作業時間の見積方法をご紹介します。...

↑ブログランキングに参加中です
 応援していただけたら嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。