愛犬のペキプー(ペキニーズ+トイプードル)の自宅トリミングを、ワンコが1歳前からずっとやっています。
トリミングにはパナソニックの犬用バリカンを使っています。
当初は、刃が切れなくなってくると新しいバリカンに買い替えていましたが、替刃があることを知って購入しました。
サマーカットから2週間で、すでにもこもこしてきて暑そうなうちのワンコ。
初めて買った犬用バリカンの替え刃を使って、真夏だけの短めサマーカットにしました。
バリカンの替え刃の取り替え方、使った感想をまとめます。
自宅トリミングについてはこちらの記事からどうぞ。
サマーカットから2週間でもう暑そうなペキプー!
我が家のペキプー(ペキニーズとトイプードルのミックス)4歳9か月の女の子(記事執筆当時)。
前回のサマーカットの仕上がり時は、この状態!
前回の記事から約2週間後の本日。
3mmカットしたはずが1cmくらいの長さになっています。
ペットクラブの犬用バリカンの替刃を買った理由
前回のサマーカット、↓こんな風にブログにも書いてるのですが、
今回は少し刃の切れが悪くなっていました。そろそろ刃の替え時のようです。
実はバリカンが切れなくて、いつもの倍くらい時間がかかっていました!
これではワンコに負担がかかりますね。反省してます。
そこで、先日Amazonで犬用バリカンの替え刃を購入。届いたばかりです。
この替え刃の存在を知らなかったので、以前には切れ味が悪くなったときに2台目バリカンを購入していました。
1台目:犬用バリカン購入
2台目:同じ犬用バリカン購入
今回 :替え刃を購入!
今回は替え刃があることがわかっているので、お得な替え刃を購入できました!
本日の自宅トリミング道具
自宅カットの道具はあらかじめ用意しておきます。
今日の愛用自宅カット用道具
1 Panasonic犬用バリカン
2 犬用バリカンの替え刃
3 犬用カットハサミ
4 コーム(柄がないもの)
5 毛先の柔らかいブラシ
(普段は犬の遊び道具)
6 シェーバー用オイル
7 スリッカーブラシ→使わなかった
1、3,4、6はいつも使いますが、ブラシは今日はくるくるドライヤーを使わないのでブラッシング用に柔らかいブラシを使いました。スリッカーブラシは今日は使いませんでした。(写真にいれてしまってすみません。)
バリカンの替刃交換は簡単だった!
初めて替え刃を交換します。
交換の仕方はバリカンの替え刃のパッケージの後ろに書いてありました。
本体のグレーの部分が外れて交換できる仕組み。
表側から写真のように刃の部分を押します。
予想していたよりずっと簡単にカパッと外れました。
新しい刃もパッケージから出してパカッと簡単につけられました。
替え刃を交換してサマーカットを始めます
ではではさっそく2週間前のように、自宅でのペキプーのサマーカットを始めます。
今回は、昨晩シャンプーをしたばかりで、今日のお散歩もまだこれからなので、カット前のシャンプー&ドライは省略。
軽くブラッシングだけしてすぐにカットを始めます。
サマーカット用のアタッチメントは3mmタイプ
いつもは体は6mmアタッチメント、お腹は3mmアタッチメントで刈りますが、サマーカットでは体もお腹も3mmを使います。
ただし首の周りと足は様子を見ながら6mm。お顔はバリカンは使いません。はさみでカットしていきます。
バリカンとはさみを使い分けて
刈る順序は、今回は背中から以下の順序で刈りました。
背中(3mm)→お尻(3mm)
なぜこの順かというと座った姿勢で刈っているので、そのまま刈れるところをまず刈っているからです
毛の流れに沿ってバリカンで刈っていきます。
今日は、新しい替え刃の切れ味が爽快!
良く切れます!
つぎは首回りを3mmで様子をみながら刈って、長座の上にひっくり返し。(我が家流です。)
お腹を刈るときには、いつもこの写真のようにひっくり返して、私の長座の足の上にあおむけでゴローン。くうくう寝息を立て始めます。
散らかっている写真ですみません。
このままお腹と足の裏をバリカンで刈ります。
お腹(3mm)→足の肉球周り(アタッチメント無し)
引き続いて、この姿勢のまま足の毛をハサミでカットします。
バリカンだと骨のそばだけ短くなってしまうので、私には足の毛はバリカンでうまく切れません。
指に毛を挟んで、指の背からはみ出た部分をチョキチョキ切ります。
足(はさみカット)
最後にまたトリミング台にもどり、お顔をハサミを使ってカットします。
お顔は特に危ないので気を付けて切ります。
顔(はさみカット)
これはいつもの注意事項!
念のため繰り返して書いておきます。
・耳や、脇、足の付け根など
皮膚が薄く引っ張られるところは
バリカンで皮膚を切らないように注意して刈ってます。
・顔、特に目の周りをカットするときには、
頭を動かされないように、
顎をしっかり固定して切っています。
・ハサミの葉先が目に向かわないように注意して切ってます。
そこまでできたら、はい、出来上がりです。
今回は2週間で伸びた毛がこれだけ刈れました。
カット道具のお手入れ
使用後は、バリカンに専用のシェーバーオイルをさしておきます。
使った道具のまとめ!
愛用の犬用バリカンは2台目です。3台目は買わずに替え刃を買いました!
「パナソニック ペットクラブ 犬用バリカン 全身カット用 替刃」
今日使ってみた替え刃はこちらのものです。
「National (Panasonic)ペットクラブ 犬用バリカン 全身カット用」
愛用のバリカンはこちらです。使いやすいし、値段も手ごろでお薦めです。
1回トリミングに連れていくよりもお手頃な価格。我が家のペキプーの場合、トリミング1回で6500円!バリカンは半額以下です。
お手入れ用シェーバーオイルは、バリカン付属のものが終わってしまって、ホームセンターで買ってきました。
売り場がわからず大変だったのでネットで買うことにしています。
犬用バリカンの替え刃を使ってみたまとめ
新しいバリカンを買い替えることを考えれば、ずっとお得に買える替え刃。
本体はそうそう壊れるものではないし、替え刃だけで十分だなということがわかりました。
うちのワンコを自宅カットするようになって約4年弱。
1つのバリカンで1年半くらい使ったことになります。
これからはもっとこまめに替え刃を買い換えて、切れ味のいいバリカンでワンコの負担の少ない自宅カットをやっていくことにします。
今日もサマーカットで撫で心地が最高!になりました。
膝の上で寝ているワンコをときどき片手で撫でながら書いてきましたが、今日はこの辺で。
サマーカットモデルは、うちのペキプ―でした。
ではでは、また。