本紹介

苦情が減る!伝わる資料が誰でも作れる「すぐに使える!公務員のデザイン大全」

公務員のデザイン大全

行政の通知書を時間をかけてじっくり読みたいと思う人っていませんよね、文字ばかりで!

自治体の掲示板に貼ってある、ポスター、チラシ。残念ながらイケてませんよね。目をひきません。見づらいし。

私のつくる資料もそうでした。頑張ったのになんだかキャッチ力がない感じなのです。何がいけなかったのだろう???

それが激変、見てすぐわかる、できるようになるデザイン本が出ました!
公務員だけでなく、資料をつくるすべての人にすぐ役出つ本です。

人目をひいて、内容が十分伝わり苦情が減る、しかもかっこいい資料を作れるようになりたい人、必見です。

葉っぱのしおり
葉っぱのしおり
私も、お客様向けの資料を作るときに明日からこの技を活かそうと決めました!

すぐに使える!公務員のデザイン大全

公務員のデザイン大全 佐々木智之著 2019.4 学陽書房

著者は現役の埼玉県三芳町の公務員 佐々木智之さん

著者の佐々木智之さんは現役の埼玉県三芳町の公務員さんで、広報・プロモーション担当をなさっています。(2018.6から1年間民間出向中らしいです。そろそろ三芳町に戻られた頃でしょうか。)

全国での講演で知った実際の公務員さんのお悩みポイントを踏まえた2冊目の本書だそうです。

前著「パッと伝わる! 公務員のデザイン術」では「伝わるデザインの効果」で、無駄な問い合わせや苦情が減り、その対応に追われる時間が減らせる!と共感があったそうです。

お薦めポイントは基本→実例集→お得なノウハウが、1冊で学べるところ

この本の良いところをまとめます。

それは基本→実例集→お得なノウハウが、1冊で学べること。

実例集は、「大全」の名前通り、自分が作りたいものを、即みて真似できますよ。

52のの実例がBAD&GOODケースで見開き紹介された豊富なコンテンツ

それでは具体的に本の内容はどうなっているでしょうか。

2章から6章は、いろいろな資料の実例集がBADケースとGOODケースで見開きで示されます。
下の目次を観るだけで、中身が見たくなりませんか?

1章 10のデザインルール
2章 わかりやすいと苦行が減る 通知書・お知らせ
3章 情報の主役がパッと伝わる チラシ
4章 0.3秒で興味を惹く ポスター
5章 自治体「なのに」オシャレだからバズる SNS
6章 若者に読まれる広報みよしのヒミツ 広報誌
7章 知って得する公務員のデザイン術 その他

目次の詳細は出版社サイト学陽書房 出版社サイトから引用

すぐに使える具体例が52種も

「検診」「保険料のしくみ」「給食献立表」のお知らせなど。
「子育て事業」「免許証返納促進」のチラシなど。
「特定健診促進」「就職支援講習会」のポスターなど
「Facebook」「Instagram」「Twitter」「ホームページ」では写真の加工技まで!
「表紙」「紙面構成」「クイズ&アンケート」広報記事や企画の技が満載。
 ※「広報みよし」は三芳町のホームページで公開されています。
グラフ、表、グラフ、案内板、企画書、パワポなどの具体的なノウハウも。

葉っぱのしおり
葉っぱのしおり
私は学校のPTA広報で、取材しては記事を書きレイアウトまで7年もやりましたが、あと10年早くこの本に出会っていれば、さらに進化した伝わる広報を作れたかも!
これからブログに活かします!

学陽書房ホームページから購入者特典「テンプレート」がダウンロードできる!

本文記載のパスワードを入力すると、4種のテンプレートがダウンロードできるという特典が付いています。詳しくはこちらの学陽書房ホームページから。


ぜひぜひあなたはこの本を活用してください!

まとめると、
この本を参考にすれば

ではでは、また。


↑ブログランキングに参加中です
 応援していただけたら嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。