オーディブル

【オーディブル】入院中・人工透析中に疲れないおすすめの過ごし方は?

入院中のおすすめの過ごし方
「入院中の暇つぶし、何かいい過ごし方はないかなぁ」
「透析中の4~5時間、することがなくなるとつらくって。。。」

入院中は自由に動けないし、
時間が経つのが
とても長く感じますよね。

よくある入院中の
おすすめの過ごし方としては、

・読書
・動画・映画鑑賞
・音楽を聴く
・ゲームをする
・iPadなどのタブレットを使う

身体の自由度がある場合には

・勉強をする
・日記を書く

などがあげられています。

どの過ごし方も良いと思いますが
「疲れない程度」までとすると
時間を持て余してしまう
ことになりがちです。

本を読んでいても、テレビを見ていても
長時間続けると、
目や、腕、首、肩などが
疲れてしまうからです。

私も10数年前に入院したとき、
本を読んでいて肩がこるのが
とてもつらかったものです。
入院患者

ここ数年前から私がやっているのは、
長時間ベッドで過ごすときには
最適な過ごし方
です。

入院中や人工透析中の長い時間を
どう過ごすかお悩みの方に、私が
おすすめしたいのは、

Amazonの
オーディオブックサービス

聴く読書 audible(オーディブル)

オーディオブックとは、
本を音声にしたもののこと。

プロのナレーターや
俳優さんや声優さんが朗読してくれる、
本を読まずに本が聴けるサービスです。

何より良いのは、
イヤホンをして耳で聴く読書は、
ベッドに寝ながらでも
目も肩も疲れない!
ということ。

OK

身体の負担にならずに
本が聴けるオーディブルは、
ベッドで楽しむにはうってつけです。

しかも
消灯時間後にも聴くことができるので

スマホが持ち込みOKの病院だったら、
ぜひ試してみていただきたい
サービスです。

聴く読書オーディブルオーディブルのお試し画面にリンクで飛べます

とはいっても、
オーディブルって何?という方が
ほとんどですよね。

2年前から
私がいつも聴いている
オーディブルについてご紹介しますね。

聴き放題のオーディオブックサービス、audibleとは?

オーディブルは耳で聴ける本なので、
読まずに聴くだけで読書ができます。

本を持って読むのが難しい方でも、
聴く読書なら
イヤホンをして
ベッドに寝たままリラックスして

本を楽しんだり、情報をインプットしたりできます。

オーディブル(audible)とは?

Amazonが提供している
  オーディオブックのサービス

12万冊以上の本
  ポッドキャストが聴き放題

月額は1,500円(税込)
    紙の本約1冊分

オフライン再生もできる

朗読はプロのナレーターや
  俳優、声優さん

という、サービスです。

オフライン再生ができるので、
スマホに聴きたい本をダウンロードしておけば
ネットが繋がらないところでも聴けます.

WiFiが繋がるところであれば、
自由にストリーミング再生も可能。

audibleオーディブルのよい所は?

Goodポイント
私が実感しているオーディブルのいいところを5つ紹介します。

オーディブルのいいところ 
その1:疲れない

ある年齢になると、
本の文字が見えにくくなってきます。

また、
寝転びながら本を読んでいると、
肩がこって、目もとても疲れますね。

ところが、オーディブルなら、
イヤフォンをしたまま
ベッドに入っていても、
お布団に入っていても
寝転んでいても、運動していても、

どんな姿勢でも聴けるので
長時間聴いていても、
体の負担になりません。

しかも、
プロの朗読についつい引き込まれて
時間が経ってしまいます。

オーディブルのいいところ 
その2:楽しい

読書のシルエット
いろいろなジャンルが揃っていて、
好きなジャンルが見つかります。
しかも自分で読まなくても良いので
ひたすら楽しい
です。
長編でも、どんどん聴いていられます。

例えば、小説のシリーズものなら、
時代小説から純小説、ベストセラー、ライトノベルまで、

🍀ハリー・ポッターを全巻聴く
🍀鬼平犯科帳168作品を聴く
🍀本好きの下剋上の既刊全作品を聴く

など。

疲れないので、何時間でも
目を閉じたままずっと聴いていられます。

オーディブルのいいところ 
その3:癒される

5月の緑
自分の耳に心地よいなぁ、と感じる
朗読者の本を選ぶと、
聴いているだけで耳から癒されます。
本当に不思議と癒されます。

オーディブルのコンテンツは
サンプル視聴ができます。

ポイントはサンプルを聴いて
好きな声質、口調のナレーターさんを
選ぶことです。

聴く読書で癒されてくださいね。

オーディブルのいいところ 
その4:いつでもインプット時間

成功の秘訣
オーディブルには、小説はもちろん、
ビジネス本や自己啓発本もとても充実。

オーディブルに出会ってから
INPUTが爆速になった!
という方も多いです。

学びのツールとしても
オーディブルは最強です。

オーディブルのいいところ 
その5:本約1冊分の価格で聴き放題

お金と葉っぱ
オーディブルの料金は聴き放題で
月1,500円(税込)で
紙の本の約1冊分の価格。

ひと月に何十冊聴いても聴き放題なので、とても満足感があります。
私は毎月10~15冊、聴いています。

audibleオーディブルは無料お試し30日間聴き放題

さらに、最初の30日間は無料で聴き放題を試せます。
Amazonでのお支払いなので、Amazonを使ったことがあれば、
今すぐに試すことができます。

また、30日以内に解約すれば
料金は一切発生しません。

聴く読書を30日間無料体験をみてみる

私も30日間の無料お試しから使い始めました。
最初に聴いたのは、こちらの本。
池井戸潤さんの「陸王」
陸王(オーディブル)

内容はもちろんですが、朗読者の高川裕也さんが素晴らしいかったです。

耳に心地よい朗読で
16時間以上聴いている間、
ずっと癒されているようでした。

入院中・人工透析中のおすすめの過ごし方は?のまとめ

くつろぐ入院患者
私がおすすめする、
病院で過ごす時間の過ごし方、
「聴く読書」オーディブルをご紹介しました。

便利な時代になったなぁと、
その恩恵を感じています。

楽々に聴く読書で、
病院での時間をどうぞ快適に
お過ごしくださいね。

最後までご覧いただき、
誠にありがとうございました。

聴く読書オーディブルを見てみる

5月の緑
幸せになるには?精神科医樺沢紫苑さんの幸福の3つのステップ精神科医樺沢紫苑さんの「精神科医が見つけた3つの幸福」では、人が幸せと感じるときに分泌される脳内物質から、どうしたら幸せになれるのかの条件が、科学的にわかりやすく3つの幸福のステップとして解説されています。幸せになるための具体的なTODOがわかる「幸福になるための実践書」であり、人生で出会った本ベスト10に入りました。...
5月の緑
【アーユルヴェーダ&ヨガ】オーディブルでマイラ・リューインさんを聴く聴き放題になったAmazonのaudibleオーディブル。アーユルヴェーダやヨガを学んでいる人におすすめのコンテンツは、マイラ・リューインさんのEVERYDAY AYURVEDA&YOGAというポッドキャスト。ハレプレでの取り組みからマイラさんが語る38ものエピソードは、英語と日本語両方で聴けるので、とても勉強になります。ヨガの八支則が、こんなにわかりやすいとは!...
↑ブログランキングに参加中です
 応援していただけたら嬉しいです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。